ロサンゼルス留学サイト
ロサンゼルス留学のお手続き,ビザ手配,学校紹介を無料で行います。
ご希望の語学学校があれば、掲載していない語学学校も承ります。



無料でお手続き&カウンセリング&必要費用を細かく提示!
本当に人気の厳選の学校をご紹介します



ロサンゼルス LAのエリア(地域)案内
ロサンゼルスは本当に広く点在しているので
ここではエリア別に説明していきたいと思います。
ロサンゼルスの治安、人気観光地、所在する学校
レストラン、国籍比率、安全性を説明します。
(あいうえお順)

ウエストウッドはUCLA(カリフォルニア大学ロサンゼルス校)
がある学生の街。レストランやたくさんのお店や映画館もあり、
また高級住宅街としても有名。ロサンゼルスの西にあり、三方を
高級住宅地に囲まれた治安の良い、おしゃれな街です。
南カリフォルニアの海辺の街ですが、都会的な洗練された所でも
あります。ロサンゼルス国際空港(LAX)から車で30分。
サンタモニカには45分、コリアタウンには30分です。
ただ車がない場合、渋滞がすごい時には、タクシーよりも
UberやLyft等を利用した方が良いでしょう。
コリアタウンはロサンゼルス・ダウンタウンの西側にある
韓国人街です。LSIロサンゼルス校があります。
LAのコリアタウンはハリウッドの南に広がり、かつては街の
中心として注目されていました。
コリアタウンは24時間営業のお店やレストランが多い事でも
知られます。不動産は賃貸物件が多く、他の地域に比べると
割安になっています。レストランやアジアンマーケットや遊び場も多いので生活はしやすいです。
政府機関の学校やオフィスも多く、行動の全てがまかなえます
地下鉄の駅も近く、バスの路線も網羅され、隣接するハリウッドやダウンタウンへ行きやすい点も魅力です。
ロサンゼルスの中でも特に人気の高いサンタモニカ
ビーチが綺麗で最高です。
観光客も最も多く、大人気のエリアです。
サードストリートプロムナードやビーチやピアは大変人気です。
CELサンタモニカ校があります。
ロサンゼルスの中心地から車で20分位でサンタモニカビーチです。
カリフォルニアを代表するビーチで海岸沿いにはかわいいお店が
たくさんあります。また夕日が大変美しいです。夕日が落ちていく
瞬間の景色はみとれます。
都会と南国が融合された大人気の街です。
ハリウッド映画の撮影が多く行われるダウンタウン
またロサンゼルスのビジネスの中心として発展しています。
CHASEやBANK OF AMERICAなど金融機関や保険会社の構想ビルが
並ぶオフィス街で、全米有数のLAの経済を支える場所です。
NBAのロサンゼルスレイカーズの本拠地やLIVE会場があり、その近くには超高級ホテル「ザ・リッツカールトン」や「シェラトン」もあります
その一方ダウンタウンには必ずホームレスがいます。
よく話しかけてくるので無視しましょう。
ダウンタウンを歩くと大抵の壁にはペイントがある。
一般の人がペイントしたものからビルの壁一面のペイントがある。
一方治安の良くない地域もありますので気をつけて下さい。
カリフォルニア州南西部の都市。ロサンゼルスのダウンタウンから12キロ。ロサンゼルス空港の南7キロに位置します。
ロサンゼルスで7番目の規模で産業が盛んで、ロサンゼルス郡南部の商業の中心地です。ユニバーサルスタジオまで車で35分、ディズニーまでは30分、サンタモニカまで20分程度です。
空港からPCH通りを南に行くと右手にマンハッタンビーチ、ハモサビーチを通りリビンドビーチの左です。
年間を通して程よく涼しくとても過しやすい地区です。
気候も治安も良いので
日系の企業がたくさんあり、駐在員の家族や留学生、現地採用の日本人など日本人が多く住む街です。
日本人が多く住むので、日本人用のスーパーや
レストランもあり、大変便利です。
最近は開発も進み、だいぶオシャレになりました。
ロサンゼルス市の近郊都市で、ロスのダウンダウンの北の位置する人口14万人程度の中規模都市です。ローズ・ボウルや新年のパサディナパレード等が有名な高級住宅が並ぶ美しい街並みが大変魅力です。
街の中心を走るコロラド通りは多くのバーやショップ、レストランが並び、平日でも多くの人で賑わっています。
ロサンゼルス郡で8番目に大きく、れんが造りの古い街並みがつらなるオールドパサディナは若者に大変人気があります。
名門校カリフォルニア工科大学もある他、ノートンサイモン美術館、ハンティントンライブラリーなど、素晴らしいミュージアムがあります。
治安も良く、教育と芸術が発展した落ち着いた雰囲気の街です。
言わずと知れた映画・エンターテイメントの中心地
MLI ハリウッド校があります。
カリフォルニア州ロサンゼルスの一地区で、ロサンゼルスの北西部に位置。
アメリカを代表する映画の都です。
サンタモニカやビバリーヒルズ等、他の観光名所とのアクセスも良く、
周辺には多くのホテルも揃っています。
ショッピングモール内には50以上のショップやレストランがあり、
全体的にカジュアルなお店です。
ロサンゼルス最大級のギフトショップもあります。
お土産を買うにはハリウッドハイランドセンターがオススメです。
高級住宅地として有名なパロスバーデス
ロサンゼルスの南西のパロスバーデス半島の事です。
太平洋を望む絶景は素晴らしいです。
ガラスの教会は非常に有名で数多くの有名人が結婚式
を挙げています。
ガラスの大変素敵でロマンチックな教会です。
LAX空港からFreewayに乗らずに海岸線を南に行くと30分程でコブの
様に西に突き出る半島があります。それがパロスバーデスです。
半島の中には4つの市があり、その全部の市がSouth LAを代表する
高級住宅地であり、学校・治安・景色ともに素晴らしいUP TOWNです
どの季節でもCaliforniaの明るい太陽が浮かぶ海を丘から見る景色は
素晴らしいです。
半島は車で1時間程度で回る事が出来ます。
結構起伏はありますが、サイクリングを楽しむ地元民もいて、
大変良い運動になるでしょう。
高級住宅地がある事で有名です。
数々の有名人が住んでいます。
ハリウッドスターの家を巡るツアーなども催行されています。
ビバリーヒルズ観光はショッピングストリートのロデオドライブが
中心となります。
ロデオドライブには日本人にも人気のカルティエ、シャネル等のブランド
店があります。映画のロケ地としても使われます。
約500メートルの間にショップやホテル、レストランがあります。
またハイブランドだけでなく、カジュアルブランドもあります。
ハリウッドからビバリーヒルズへ通じる道がサンセット通りで映画の街
ハリウッドが感じられる通りです。
MLIビバリーヒルズ校があります。
独特の雰囲気を持つベニスビーチ
散歩すると楽しいお店が立ち並びとても楽しいです。
イタリアのベニスとはまた雰囲気が全く違います。
ストリートパフォーマーの発祥の地として南カリフォルニアのビーチの中でも異彩を放ちます。
新しいスポットが次々と誕生し、新旧が交差します。
その中でもヒッピ―文化が息ずくボードウォ―クとアーティスティックな店が並ぶアボットキニ―ブルーバードは面白いです。
ボヘミア調の建物にグラフィティーが描かれたり、ストリートパフォーマンスをやっていたり、お香や絵、タトゥ等ちょっと怪しげなものを売っている屋台が並びます。
またバスケットボールやテニスをしている人々、ダンスを楽しむ若者達
サンタモニカやマリナデルレイ等の高級ビーチに挟まれながらもサーファーやストリートギャングが集まり、独特なヒッピ―アイデンティティを保ち続けるビーチです。
最近はオシャレな通りアボットキニ―に、高級ブティックやレストランも並んだ為人気が上昇し、地価も10年前より6倍近く上昇しているとか。
元々は19世紀の半ばにはメキシコの一部で、ランチョラパロマと呼ばれていました。それを地主であり富豪のアボットキニ―が、イタリアのルネッサンスリゾートに憧れ、ベニスを真似して開発したのがこの街の始まりです。
マリブはロサンゼルスの西にあり、高級住宅地として
知られています。
セレブやスターが住んでいる事でも有名です。
山が海に面する地形です。
サンタモニカの山々と太平洋の狭間にある街でロサンゼルス空港から45分
サンタンモニカかから30分でマリブのシビックセンターに着きます。
オシャレなショップや高級なマーケットや一流のレストランが並びます。
映画界や音楽界のセレブが多く住む場所です
ニューイングランド出身のビジネスマンが他の地域と遮断した住居を作ったのがマリブが高級住宅地となった始まりで、現在にいたります。
またマリブは元祖サーフシティの街でもあります。
サーフィンを語るのにマリブなくしてはいられません。
近所の有名人が毎日通うサーフショップBecker Surfboard や水着のままで
夕日を楽しみながら食事を食べられるParsdise Cove Beach Cafeなど
があります。治安も良い地域です。